2017/04/13

ちいさな庭に

だんだんと日中の気温が高くなってきました。
暖かくなってきましたね。桜もこの風で散ってしまうようです。

つむぎの小さな庭にも春がやってきてます。
マンサクが満開です。きれいです。
バラも一輪、凛として黄色い花を咲かせてます。

自宅の庭の桜も散ってしまいました。
花壇ではチューリップがもう少しかな。
水仙ももう少し、

今年はゆっくりと春が訪れているようです。次の季節夏はどうあらわれるのでしょうか
日が沈むのも遅くなりました。
まだまだ明るい時間が増えました。

最終はお休みさせて頂きます。
再来週はまんさくはまだ赤くお出迎えをしてくれるでしょうか

どうぞよろしくお願いします。
26日27日は営業しております。





2017/04/12

4月になってしまった

今年は桜の開花が遅かったんですよね。入学式には満開だったことでしょう。
それぞれに進む道もちがって新しい生活が始まったのですね。

我が家の春は一年先になった事、息子は神戸にいること。

この家には夫婦と犬、猫の5人が暮らす。
不思議と普通に生活をしてます。

庭の桜も今日の風や雨で散ってしまうのかな。

店の前のまんさくもきれいに花を咲かせている。

明日明後日は営業しております。
来週はお休みです。
どうぞよろしくお願いします。




2017/03/14

明日の営業ですが

今日はすこし暖かく感じられますね。
春が近づいているのでしょう。
日曜日の満月きれいでしたね。お月様の周りを光が二重になっていたの見ましたか?

あんな光景を小さいときにたくさん見ていると心の引き出しに素敵な記憶が
残るんだろうな

急なことで申し訳ないのですが、明日は臨時休業とさせていただきます。
明後日木曜日ももしかしたらお休みを頂くかもしれません。
よろしければお電話でお尋ねいただければ幸いです。
また22日はお持ち帰りのお弁当のみさせていただきます。
23日は貸し切りとなっております。

さあ、春です
我が家には今年一年もつぼみのままスタートいたします。

来年は公私ともに大きな花を咲かせましょうぉ

2017/02/15

お天気ですね

寒いですね。でも太陽さんのおかげで暖かく感じられます。

今週のメニューです。といっても水曜日と木曜日二日間ですが

もちきびロールキャベツ焼き
あるいは
大豆たんぱくから揚げ
からお選びいただけます

副菜は
ひじきと春菊あえ
大根のバルサミコ煮
さつま芋磯部煮
レンコンきんぴら

デザートはソフトクッキー苺味です。


我が家の猫を見ているとほっこりします



2017/02/08

営業してます

早いもので2月になってますね。

今週のおひるごはんは

稗と大根と赤米のコロッケ
あるいは
オートミールと黒豆バーグ
のどちらかがメインになります。
副菜は
春菊とリンゴのクルミ和え
里芋梅味噌和え
ブロッコリーと紅芯大根のピクルス
蒟蒻ネギソース焼き

デザートはソフトクッキーイチゴジャムです


2017/01/15

新しい年にむけて

除夜の鐘を聞いたのはもう二週間前になるのです。
こうやってことしも年 歳が過ぎていくのです。

今日はセンター二日目。天気予報どうりの雪でした。でもこのあたりは交通の支障もなく
センター会場へ行きました。

昨日からセンターのことには触れない私たち。

わたしは美味しいものを作って待つしかない。
手作りの肉まん、豆ごはん お肉と野菜をサンドしたロールキャベツ。

肉三昧ですが、美味しいといって食べてくれました。

これで終わったわけではなく3月まで続きます。
一つほっとする反面、現実は厳しいものだと痛感するか。

母は美味しいものを作るだけです。


こんな感じで今年も水曜日木曜日の二日間営業で続けさせていただきます。
1月は17日18日25日26日はやっております。

4月からは少し内容に変更を考えています。
のつもりです、つもりはつもりで終わることが多いのでご了承くださいませ。

それが 私 つむぎ であります。

ことしもよろしければほっこり まったり ゆっくりとしにおいでください。




2017/01/01

29年になりました

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


除夜の鐘をきいてから恒例の善通寺に初詣。運転するといいながら二日間の年賀状で睡眠不足だったので、横で悪いと思いながら爆睡。
起きると善通寺さん。


ふるまいうどんは遠慮してお参りに。
暖かかったかな。
そのあとはこれもまた恒例の高松に戻って石清尾八幡神社に行きました。
これもまた道中爆睡。
家に着いたのが4時前。
それからうとうと


散歩に行こうと玄関でるとボビーはしちゃいました、
後ろ足が弱っているので汚しちゃてね。お風呂に入れましたよ。
初風呂、でも年末にもう一度入れようとできなかったから、入れなさい、とのことだったんですね。
それでもって私も初風呂。


元旦は天気も良いし今年は気持ちの良い年明けになりました。


今年はあと二か所お参りに行く予定。


受験が近づいてます。息子よ 希望をもって突っ走っておくれ!